キャリアアップ研修№24-1 10月23日(木) 【不適切保育を一掃する新規研修】人権、幼児教育・保育

日時

2025年10月23日
13時00分〜14時30分

開催場所

カテゴリー

カテゴリーはありません
地図が利用できません

講習内容

令和7年度キャリアアップ研修【不適切保育を一掃する新規研修】人権、幼児教育・保育

◆ZOOM 13:00~14:30 (受講時間数)1.5H (定員)先着PC100台 ※PC1台あたり3名まで受講可能

※研修資料はデータ(PDF)送付

◆動画視聴 ZOOM研修の約2週間後から令和8年3月31日まで

※URLと受講時間数は、メール(送付状添付)にてお知らせ、研修資料データ(PDF)送付

内容:「子どもの未来をひらく、保育者の役割について」(仮題)

人権、3 (2)幼児教育・保育 ①幼児教育・保育の意義 ㋑幼児教育・保育の役割と機能及び現状と課題

対応番号:1①(P6)、3(2)①㋑(P20上段)

講師:神戸大学大学院 教授 北野 幸子 

申込期間:9月2日(火)~9月16日(火)

【研修受講について】
「各種ダウンロード」に「令和7年度キャリアアップ研修受講について」を掲載しております。
【お申込方法】
1.ログイン(サインイン) ※サインインの入口は「セミナー予約」周辺の「Do you already have an account with us ?」の横の青字「Sign In」をクリック(ユーザー名・パスワードの入力箇所が表示されます)
2.必要事項を入力し、「予約を申込む」をクリック
3.「研修予約受付完了のお知らせ」メールが自動送信されます。
4.事務局にて承認後、「研修参加決定のお知らせ」メールが自動送信されます。

セミナー予約

チケット

チケットの種類 金額 席数
ZOOM(会員園1.5H)
13:00~14:30
¥0
動画(会員園)
視聴期間は開始日から令和8年3月31日まで。
¥0
ZOOM(非会員園1.5H)
13:00~14:30
¥500
動画(非会員園)
視聴期間は開始日から令和8年3月31日まで。
¥500

Registration Information


「当施設の職員が、一般社団法人京都府保育協会が実施するキャリアアップ研修のZOOM受講・動画視聴等による研修の受講に当たっては、所属施設長として遵守すべき下記1、2の事項を受講者に徹底させ、施設長が責任をもって受講の管理を行うことに同意します。  1.配付を受けた研修用のID・パスワードは関係者以外への譲渡は行わないこと  2.研修の録画・複製・画面撮影及び目的外使用は行わないこと」 

Booking Summary

Please select at least one space to proceed with your booking.