カテゴリーアーカイブ: お知らせ
全保協ニュース22-37 221102
全保協ニュース22-36 221028
全保協ニュース22-35 221027
全保協ニュース22-34 221019
全保協ニュース22-33 221013
全保協ニュース22-32 221005
全保協ニュース22-31 220930
全保協ニュース22-30 220922
全保協ニュース22-28 220913
全保協ニュース22-29 220914
全保協ニュース22-27 220907
全保協ニュース22-26 220906
全保協ニュース22-25 220902
全保協ニュース22-24 220831
全保協ニュース22-23 220830
全保協ニュース22-22 220826
全保協ニュース22-21 220812
全保協ニュース22-20 220808
全保協ニュース22-19 220728
全保協ニュース22-18 220727
全保協ニュース22-17 220726
全保協ニュース22-16 220719
全保協ニュース22-15 220711
全保協ニュース22-14 220705
全保協ニュース22-13 220624
全保協ニュース22-12 220616
全保協ニュース22-11 220616
全保協ニュース22-10 220609
《日本保育協会》保育を高める研究集会(令和4年6月30日・7月1日)
今年の「保育を高める研究集会」は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、オンライン開催となりました。今回のテーマは「保育が変える 子どもの未来~今、保育のなぜを科学する~」です。未来を担う中心に保育を位置づけるために、「未来と今」を参加者の皆さまと共に考えていきます。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
- 保育を高める研究集会開催要項R40630・0701
- 主 催 社会福祉法人日本保育協会、社会福祉法人日本保育協会女性部
- 配信日 令和4年6月30日(木)・7月1日(金)
- 対 象 保育所(園)長、認定こども園等の園長、保育士・保育教諭等の保育者等
- 参加費 9,000円
- 実施方法 オンラインによるライブ配信(終了後、期間限定の再配信を予定)
- 申込方法 専用サイトから申込み(開催要項を参照)
- 申込期限 令和4年6月16日(木)
全保協ニュース22-09 220531
全保協ニュース22-08 220530
全保協ニュース22-07 220524
全保協ニュース22-06 220523
全保協ニュース22-05 220519
全保協ニュース22-04 220502
令和4年度子育て支援員養成講座のご案内
令和4年度子育て支援員養成講座の日程が決まりましたのでお知らせいたします。 詳しくは「令和4年度子育て支援員養成講座のご案内」「令和4年度子育て支援員養成講座日程表」をご覧いただき、「令和4年度受講申込書」をダウンロードして必要事項をご記入の上、当協会宛に郵送またはFAXにてお申込み下さい。
なお、会場及び開催日は予定であり、変更する場合があります。また、新型コロナ感染症拡大の状況によっては、急遽、開催を取りやめる場合があります。開催を取りやめる場合はホームページに掲載いたします。
令和4年度子育て支援員養成講座のご案内
令和4年度子育て支援員養成講座日程表
令和4年度受講申込書
令和4年度放課後児童支援員認定資格研修開催日程
「令和4年度京都府放課後児童支援員認定資格研修」の開催日程が決まりました。「京都府からのお知らせ」をご覧いただき、「受講申込書」をダウンロードしてお申し込みください。
全保協ニュース22-03 220422
全保協ニュース22-02 220418
全保協ニュース22-01 220411
全保協ニュース21-55 220324
全保協ニュース21-54 220324
全保協ニュース21-53 220318
全保協ニュース21-52 220318
全保協ニュース21-51 220316
全保協ニュース21-50 220309
全保協ニュース21-49 220308
全保協ニュース21-48 220303
全保協ニュース21-47 220301
全保協ニュース21-46 220224
全保協ニュース21-45 220222
全保協ニュース21-44 220217
令和3年度日本保育協会女性部オンライン研修会開催のお知らせ
日本保育協会女性部主催のオンライン研修会(Zoom)開催のお知らせです。
渋澤健先生を講師に迎え、「これからの保育所運営」を考えていただく内容です。
詳しくは、添付の「実施要綱」をご覧ください。
対象は、日本保育協会 会員園長・保育士等保育関係者(各施設 代表者1名の登録でお願いします。)
定員は、120名(施設)
【日程】令和4年2月14日(月)9時20分~12時20分(9時 開場)
【費用】無料
【申込】専用サイトからお願いします。(添付資料に記載)
申込み後、登録いただいたメールアドレスあての「申込み完了メール」が送信されます。
【申込受付期間】令和3年12月23日(木)~令和4年1月31日(月)
※定員に達し次第、受付は終了します。
R3日本保育協会女性部オンライン研修会実施要綱
アレルギー疾患講習会について
厚生労働省及び独立行政法人環境再生保全機構が主催する令和2年度「保育所等におけるアレルギー疾患に対する普及啓発講習会」の案内を掲載しますので、Webにより直接お申し込みください。
令和2年度「保育所等におけるアレルギー疾患に対する普及啓発講習会」
オンライン研修会~ALL DAYS NIPPON/in保育~のお知らせ
令和2年12月23日(水)9:00~17:00 にweb(Zoom)で開催されます
研修会~ALL DAYS NIPPON/in保育~について案内がありましたのでお知らせします。
一部分だけの視聴も可能ですのでご参加ください。
ALLDAYNIPPON
タイムテーブル1223
きょうと子育て環境日本一丹後地域サミット オンラインシンポジウムのお知らせ
京都府丹後広域振興局から案内がありましたので、お知らせします。
基調講演などの視聴を希望される場合は申込URLから直接お申し込みください。
子育てシンポジウムチラシ
令和2年度保育等子育ち環境充実事業(2次募集)の実施
京都府子ども・青少年総合対策室から令和2年度保育等子育ち環境充実事業の2次募集の実施について通知がありましたので、お知らせします。
なお、様式等については各種ダウンロードに掲出していますので、ご活用ください。
R2保育等子育ち環境充実事業(二次募集)の実施について
事業概要
補助金交付要綱
補助金活用事例
無料オンラインセミナーのお知らせ
研修等で講師をしていただいている株式会社アイギス代表取締役 脇 貴志氏が出演されるセミナーのお知らせがありました。内容は次のとおりです。
株式会社アイギス様からのメールを一部修正の上、転記しております。
2020年10月27日(火)14:00~14:45
無料オンラインセミナー緊急開催!!
今回、株式会社アイギスは初の試みとなるオンラインにて、
医療法人社団惟心会理事長吉田健一先生と株式会社アイギス脇貴志の緊急対談を生放送で配信いたします。
園やご自宅などお好きな場所で、吉田先生と脇の保育士メンタルヘルスについての対談を聞くことができる絶好の機会です。
参加費は無料です。どなたでもご参加いただけますので、お知り合いの方にこのメールを転送していただいてもかまいません。
この機会に保育士メンタルヘルスについて一緒に考えてみませんか?
対談の詳細と、お申し込みは下記URLをコピー貼り付けしてアクセスしてください。
https://fairwork-seminer33.peatix.com/view
お申し込み方法は上記URLにアクセスし、
画面右側にある「チケットを申し込む」をクリックしてください。
次に、右上の「新規登録」をクリックしてください。
この際「ログインへ進む」をクリックしないように気をつけてください。
(peatixサイトの登録を別の機会に行っている方は除きます)
「新規登録」をクリック後は画面の指示に従い、必要事項をご入力ください。
お申し込み後、緊急対談に参加できるURLを株式会社フェアワークからお送りいたします。
ご不明点等ございましたら、株式会社フェアワーク:03-5534-8320 (平日9:00-17:00)までお問い合わせください。
公定価格に関するFAQ(Ver16),処遇改善加算ⅡⅡ関するFAQ
公定価格に関するFAQ(よくある質問)Ver16が公表されました。
また、職宮改善加算Ⅱに関するよくある質問の回答の一部が改定されました。
これらを掲載します。
【公定価格関するFAQ(Ver16)】
zenbun16
【処遇改善加算Ⅱに関するよくある質問の回答】
kasan2_faq-1001
京都教育大学幼児教育協働研修のご案内
京都教育大学幼児教育協働研修のご案内です。
受講希望される方はパンフレットに記載の申込先に直接お申し込みください。
協働研修フライヤー2020
令和3年度予算概算要求 資料(保育課)
令和3年度予算概算要求の資料を掲載します。
資料No.1 令和3年度予算概算要求 保育課PR版
京都府主催リスクコミュニケーション「食品表示を学ぼう」
京都府が主催するリスクコミュニケーション「食品表示を学ぼう」の開催案内がありました。
参加方法はチラシをご覧ください。
10.23ちらし
京都府医師会等共催「子育てシンポジウム」(WEB講演会)
京都府医師会、京都小児科医会、日本小児科学会京都地方会が共催される「子育て支援シンポジウム」(WEB)のお知らせです。
興味のある方はご参加ください。事前申込不要、視聴料無料とのことです。チラシを参考にしてください。
子育て支援シンホシウム_A4-200907最終決定稿
令和2年度「体験型食育支援事業」のお知らせ
京都府農林水産部農政課から令和2年度の「体験型食育支援事業」のお知らせがありましたので、掲出します。
また、今年度新たに認定された「きょうと食いく先生」の一覧についても送付されました。
内容をご覧いただき、制度をご活用ください。
詳しくは,京都府のホームページ(下記のアドレス又は「食いく先生 京都府」で検索)をご覧ください。
アドレス:http://www.pref.kyoto.jp/shokuiku/130321.html
ちらし(食育KIDS応援事業)
食いく先生一覧(R2年度認定者のみ抜粋)
保育の現場の生エピソード、インスタグラムで発信開始!
京都保育の魅力発信キャンペーン実行委員会の事業として、保育の現場で起こるエピソードを発信しています。
是非、フォローしてください。
「きょうのほいく」インスタグラム
木材利用に関する補助事業について
(一社)京都府木材組合連合会から木材利用に関する支援制度のご案内が次のとおりありましたので、情報提供いたします。
①過剰木材在庫利用緊急対策事業
通常木材が使われない公共施設や公共の場に設置される外構部等における木材の活用を通じて、輸出の停滞により行き場のなくなった輸出向け原木を有効活用するための取り組みを支援します。(なお、本事業については、工務店から申請を行って頂く必要があります。)
(対象となる施設)
・公共建築物等木材利用促進法に基づく公共施設(学校、保育園、病院、老人ホーム、駅、庁舎等)
・災害対策基本法に基づく指定公共機関の施設
・公共の用に供する場に設置される外構(公園等の塀や柵、デッキ、遊具等)
(支援水準)
工務店等の施工者が木材を活用する際の経費について支援(詳細は公募要領にて)
公募要領はウェブサイトにてご案内しております。
https://mokuzai-zaiko.jp/
予算が無くなり次第、終了ですので、ご注意お願い致します。
②木製品等導入支援事業
木製品導入支援事業で木製家具や遊具(玩具)の購入にかかる費用の一部を助成する事業です。
詳しくは、添付のチラシをご覧ください。
過剰木材在庫利用緊急対策事業 PR紙(配布用0618)
0623過剰木材在庫利用 説明資料
指定公共機関一覧
対象物件
木製品等導入支援事業
令和2年度京都府子育て支援員研修(前期日程)
令和2年度の「京都府子育て支援員&達人養成研修」の前期(7月から11月)日程が決まりましたので、お知らせします。
前期は「基本研修」と「地域保育コース」の開催です。「地域子育て支援コース」「放課後児童コース」「子育ての達人コース」は後期の日程が決まり次第お知らせします。詳しくは
「京都府からのお知らせ」
「講座日程」
「受講申込書」
をご覧ください。
令和2年度「たんとおあがり 京都府産」施設の第2次募集について
京都府農林水産部流通・ブランド戦略課から案内がありましたので、情報提供します。
申請をご検討ください。
「たんとおあがり京都府産」施設募集
リーフレット(たんとおあがり京都府産)
大阪市立保育所の民間移管の公募開始について
大阪市こども青少年局保育施設部保育所運営課から「市立保育所の民間移管の公募開始」についてお知らせがありましたので、
その概要をお知らせします。
募集の詳細は大阪市ホームページをご覧ください。(下記URL参照)
https://www.city.osaka.lg.jp/kodomo/page/0000506622.html
01_leaflet
02_gaiyou
京都府食育シンポジウム wIthコロナ社会の食を考える ~ライブ配信~
京都府、きょうと食育ネットワーク及び大阪ガス株式会社の主催による食育シンポジウムのチラシを掲出します。
06 食育シンポジウムチラシ
保育所における新型コロナウイルス感染症対策WEBセミナーのお知らせ
全国保育園保健師看護師連絡会が主催するWEBセミナーの案内がありましたので、掲載します
保育所における新型コロナウイルス感染症対策WEBセミナ要綱
芦屋市立保育園の民間移管先事業者の募集
芦屋市から市立保育園を民間移管するための移管先事業者の募集について案内がありましたので、お知らせします。
依頼文(一般社団法人 京都府保育協会 京都府民間保育園協会様)
募集要項
生命保険協会の助成事業について
令和2年度京都府保育等子育ち環境充実事業
京都府では、今年度も保育等子育ち環境充実事業を実施されますので、お知らせします。
申請の受付期間:本日(令和2年4月30日(木)から6月30日(火)まで
申請先:京都府健康福祉部こども・青少年総合対策室
申請書様式は当ホームページの各種ダウンロードに掲出しておりますので、ご利用ください。
幼児が被害者となる交通事故の発生について
令和2年3月17日午後3時20分に京都市内において4歳の幼児が死亡する交通事故が発生しました。警察本部から啓発資料が届きましたのでお知らせします。子ども守る(最終)
令和2年3月9日付け厚労省事務連絡通知「新型コロナウィルス感染症の発生に伴う社会福祉法人の運営に関する取扱いについて」・「社会福祉施設等職員に対する「新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために」の周知について」
令和2年3月7日付け事務連絡通知「保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年3月7日現在)
令和2年3月4日付け厚労省事務連絡通知「新型コロナウィルス感染症により保育所等が臨時休園等した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて」にかかるFAQについて
令和2年2月28日付け厚労省事務連絡通知「新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての認定こども園の対応について」
令和2年2月28日付け厚労省事務連絡通知「新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての認定こども園の対応について」【事務連絡】新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての認定こども園の対応について(令和2年2月28日付け)
令和2年2月27日付け厚労省事務連絡「保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年2月27日現在)」他2件
2月27日付で発出された3件の事務連絡についてお知らせいたします。また、新型コロナウイルス感染症への対応に関連して、2月27日付けで「子ども・子育て支援法施行規則の一部を改正する内閣府令」が公布、施行されました(2月25日から適用)。官報PDF(該当部分のみ)を確認ください。・事務連絡「保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年2月27日現在)」・事務連絡「新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての保育所等の対応について」・事務連絡『新型コロナウイルス感染症により保育所等が臨時休園等した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取扱いについて』・官報(該当部分のPDF) 「子ども・子育て支援法施行規則の一部を改正する内閣府令」
厚生労働省からの(保育関係の)事務連絡は、下記URLからも確認することができます。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09762.html
【事務連絡】保育所等における新型コロナウイルスへの対応について(令和2年2月27日現在)
新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての保育所等の対応について 【事務連絡】新型コロナウィルス感染症により保育所等が臨時休園等した場合の「利用者負担額」及び「子育てのための施設等利用給付」等の取 官報(号外特第15号)
令和2年2月25日付厚労省通知「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う保育所等の人員基準の取扱いについて」他2通知
【事務連絡】保育所等における感染拡大防止のための留意点について 【事務連絡】新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について(第二報) 【事務連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う保育所等の人員基準の取扱い「保育所等における感染拡大防止のための留意点について」、「保育所等において子ども等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について(第二報)」、「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う保育所等の人員基準の取扱いについて」の3通知が発出されました。
令和2年2月23日付厚労省事務連絡「社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応の徹底について」
社会福祉施設職員の新型コロナウイルス感染事例が発生したことを受けて、令和2年2月13日付厚生労働省事務連絡の徹底を通知するもの。【事務連絡】社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応の徹底について
令和2年2月18日付厚労省通知「保育所等において子ども等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について」
厚生労働省の事務連絡通知で「保育所等に おいて 子ども等に 新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応」が示されました。
厚労省【事務連絡】保育所等において子ども等に新型コロナウイルス感染症が発生した場合の対応について
令和2 年2 月1 3 日付厚生労働省通知「保育所等における新型コロナウイルスへの対応について」
昨今の情勢の変化を受けて、厚生労働省から改正版の通知が発出されました。【事務連絡】保育所における新型コロナウイルスの対応について (続報)
令和2年1月31日付厚生労働省通知「保育所における新型コロナウイルスへの対応について」
令和2年1月29日付厚生労働省通知「新型コロナウイルスに関するQ&A」等の周知について
厚生労働省が「新型コロナウイルスに関するQ&A」を作成・公表した旨の通知です。2020.1.29 「新型コロナウイルスに関するQ&A」等の周知について
新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口の設置等について
新型コロナウイルス感染症に関する京都府相談窓口が設置されました。新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口の設置等について
「京都保育士支援なび ほいなび」ウエブサイト掲載様式について
「京都保育士支援なび ほいなび」ウエブサイト掲載様式をアップいたしました。ダウンロードしてご利用下さい。ほいなび 特設サイトに掲載する園情報記載様式
令和元年12月23日全保協ニュース
「実習ハートブック園結び」がダウンロードできます。
全保協ニュース
無償化による給食費の取扱等
新しい情報に「子ども子育て会議」「公定価格に関するFAQ」を掲載
新しい情報に「子ども子育て会議」「公定価格に関するFAQ」を掲載していますのでご覧ください。
/?page_id=6823
幼児の生活調査の実施について第1報
『保育士等キャリアアップ研修テキスト』(中央法規出版刊:全7巻)のご紹介
情報提供 全保協ニュース
情報提供 平成29年度全国児童福祉主管課長会議資料です
平成30年2月13日「幼児期にふさわしい生活と遊びを通しての学び」(久保健太先 生)の講義資料
幼児の生活調査第2報
【記名】H29度 アンケート保護者依頼文
1 ファイル 117.16 KB
【記名式】アンケート提出園児の名簿様式
1 ファイル 37.84 KB
【無記名】H29度 アンケート保護者依頼文
1 ファイル 623.23 KB